2013/06/21

シーズンオフのガーデンメンテの仕事

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへランキングに参加してま~す。。。
にほんブログ村
 

~ピエール ドゥ ロンサールの夏センテイ~
 

5月の開花期>>今年は花数がすこし少なかったロンサールですが・・
「初夏のバラ」らしい見事な花をつけていました。。。
 
6月になり・・・花も、まばらになって夏センテイの時期

庭の中からの写真

6月になっても新しい蕾をつけながら、新梢もわさわさ伸びてきています。。。
 
秋の花の返り咲きを期待して、夏センテイで蕾は摘んでしまいます。。余力を残すために・・
夏センテイ後>>>樹形も整ってきれいになりました・・・


これからの時期は、葉のグリーンを長く観賞することになるので・・整姿センテイの意味が
重要になります。3枚葉の下・・5枚葉の上でカットする?なんていうのは、基本にすぎないわけで・・
基本を少しだけ頭に入れながら・・思うようにセンテイすればいいのです。秋までは、形重視ですよ
 

斑入りピラカンサ・ハーレクイーンは、道端にはみ出しながら伸びている。。。

 
ハーレクイーンのメンテは・・ナチュラルな感じに仕立てるために、上向きに伸びた枝をカットして
 垂れ下がる枝にふわりとした雰囲気をもたせるのがコツです。。刈込バサミを使うおおまかなカット
では・・ナチュラルな感じはでませんので要注意!


 
スタージャスミンとアベリアホープレイズもメンテです。カチッとしないようにピンチするのが大事
ホープレイズは花期ですから・・花を残すように徒長枝 と乱れた枝をカットします。。
スタージャスミンは葉をパサパサ揺らして花柄を取り・・草姿のバランスを考えてピンチします。。

~ベリーAの成長~

このあいだ・・今年収穫のためのブドウの実の選抜をしたばかりなのに・・成長が早いね!
形が・・・ブドウらしくなりました
 

 

 

~オリーブのメンテ~ 

 オリーブは・・樹形をくずしながら、あたりの景色を隠すほど葉がワサワサです。。
夏らしく涼しげな感じにするには、枝の間引きを中心にした強めのセンテイを必要とします。。。
樹形を整えながら・・心地よい風がよく通るように強めに間引きました

 
常緑樹は夏に強めのセンテイをするのが、基本です。。
風通しのこともあるけど、冬に葉をつけてるのは、性格的に寒さに弱いからで・・・今のうちに
バシバシ間引いておきましょう・・ただし実の収穫のためのオリーブは収穫後にしましょう。。。

植物界のガーデンコラムVol.50「アガパンサスからの贈り物」

ガーデンメンテの仕事中に、スタッフのKさんが悲しそうな顔をして僕のところに来ました。。
 
アガパンサスの周りにはびこっていた、エリゲロンと格闘中にアガパンサスの花芽を折って
 
しまったというのです。。Kさんは、施主様に丁寧に誤って「いいのよ・・誰にでもあることだから」
 
と・・お許しの言葉をかけていただきました。。丁寧に誤ることのできる「素直な心」は、仕事への
 
プロ意識と共に、持っていなければならない大切なものです。。誰にだって失敗はあり・・・
「負の偶奇」というものは、メンテの仕事をしていれば、そのへんにゴロゴロ転がっています。。
 
「失敗は成功のもと」の格言どおり・・Kさんは、アガパンサスからの贈り物で・・いい経験を
 
させてもらったな!と僕は思う。。それは、自分もそんな失敗をくりかえし・・なさけなさと
 
植物に対する申し訳なさを心と体で憶えながら成長させてもらったと思えるから・・・・・
 
そして・・フェチダス(クリスマスローズの高性種)の寿命により、やっと日の目を見ることができ、
 
今年はたった1本しか花茎のあがらなかった・・・アガパンサス
 
5年ぶりに見ることのできるアガパンサスの花に寄せる想いを、花芽とともに折ってしまったにも
 
かかわらず・・・大きな広い心で受け止めていただいた施主様にも感謝申し上げます。。。。。
 
Produced by Junichi Inaya
 

0 件のコメント:

コメントを投稿