2013/06/06

ジューン(6月)のガーデンで出会うお花たち

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへランキングに参加してま~す***
にほんブログ村

 =ジューン(6月)に出会った果樹たち=



 5月下旬頃から・・アメリカザイフリボクの実である

ジューンベリーが食べごろを迎えています。。。

かわいい白花が咲き・・甘い実が食べられ・・秋の紅葉が

きれい・・の、3拍子そろっていることで人気のある樹木。。

ちょっと・・小さな小さな種が食感的に邪魔するけど。。。

とても甘くておいしいよ。。。




赤色の実が>>>クロっぽくなると・・食べごろだよ。。





ぶどう(ベリーA)を植えて・・5年

今年は、大豊作になりそうだ。。。

でも、今の段階で良さそうな房の粒の調整と

成らせる房数の調整で間引きをします。。。

ツルもパーゴラの屋根となり・・暑い夏の

木漏れ日の差すシェードとなってくれそうです。


 
もう・・プラムぐらいの大きさになってるぞ~


=ガーデンワークで出会った6月のお花たち=


6月にはいり・・庭のお仕事で見かけたお花を「パシャリ」とカメラにおさめたものです。。

モモイロ昼咲きツキミソウ>>ちまたでは・・種を飛ばし・・雑草と一緒に生えていることが多いため

雑草扱いされているが・・もともとは、外国から来た園芸種!お花が、とってもかわいいはずです。



咲き始めた>>キョウカノコ 
 
茶花として昔より人気のあるキョウカノコ・・・ニホン自生の宿根草です。。

なんといっても・・6月といえば、アジサイですね。。。お花が長期間楽しめるアジサイ・アナベル

グリーン~ホワイト~グリーンと花色の変化を楽しめます。。。

ピンク色のアナベルは近年出た品種で・・人気があります。。。
 


傾いた鉢からこぼれ出るように咲くのは・・

リシマキア・ミッドナイトサン>>


 
ポリゴナムが大きな群をなし・・一面に球状の小さな花を咲かせていました。。

秋になると、葉も赤く紅葉し・・そのころ・・第2の花期を迎えます。。。


なつかしい・・・・ラベンダーです。。

スーパーセビリアンブルー。。花色は淡いブルーで・・

シルバー葉が、とてもきれいな品種。。シルバー系品種の

中では・・・性質がとても強く、育てやすい
 
 

植物界のガーデンコラムVol.47「害虫の多い年」への教訓

 
今年は・・ガーデンにとって天敵である害虫が多いようです。。。
 
すでに、4月より・・今まであまり見かけなかった虫たちを駆除したりと・・・
 
特に、マイマイガとチャドクガの幼虫は、異常と言っていいほどの発生率です。。。
 
こういう年の教訓として覚えておいてほしいのは・・毛虫の異常発生に伴うハチの異常発生です
 
アシナガバチをはじめとする・・肉食系のハチは毛虫を主食とするため、生態系のバランスを
 
保持するための、異常発生をするわけです。。ガーデナーにとっては・・頭の痛い話で・・・
 
今年ハチにさされる確率は・・ここ何年かの間で1番高い確率の年となりそうです。。。
 
こうなると・・毎日庭の管理をされている人以外は、消毒という作業が必要となるわけで・・
 
消毒を仕事として行わなければならない、我々は・・害虫と一緒に益虫までも駆除して
 
しまわなければならない事態に直面するわけです。。。せつない気持ちになります。。
 
でもたぶん・・人間は、庭の敷地内にあるものは別として、その害虫を食べてくれる
 
ハチたちをハチの巣を含め、駆除するのだろうから・・・これもまた・・せつない話です。。。

Produced by Juichi Inaya
 
 
 
 
 
 
 
 

 



0 件のコメント:

コメントを投稿