2013/01/23

乾燥地最強の脇役{セダム特集}


セダム(マンネングサ)は園芸の名脇役です。。
乾燥地に非常に強く、やせ地でも元気に生育するのだ!
昔に試してみたことがあって、セダムをちぎっては投げで
ほっといたら・・その場で根付いていました!
条件の悪いエリアで頑張ってもらえる植物というのは
本当に稀少な存在ですよね・・・
左の写真は今現在の冬の状態です。
セダムという植物は、日当たりのよい所を好むようですが
一年というサイクルでセダムの葉の美しさを保持できるのは、間違いなく半日陰ですよ。。。
そのかわり日向に比べて花付きは期待できないけどね。
僕は・・半日陰で葉の色素のできらない、しっとり落ち着いた美しさに惹かれてしまいますね。。

<繁殖力旺盛のセダム品種>

マルバの斑入
マルバマンネングサ


メキシコマンネングサ      最強の性質を持ち合わせた品種


ウスユキマンネングサ
                                    セダム・ゴールデンビューティー  


<人気のシルバーリーフ品種>

セダム・ケープブランコ  白雪ミセバヤともいい、白銀色の最も
鮮やかな品種

セダム・ブレビフォリウム  モコモコ状態で増えていく
セダム・バリダム  青白色のきれいな品種                                       
セダム・レフレクサム 太い茎を伸ばしながら四方に這いながら生育する               



<セダムの個性的な品種たち>

セダム・クーペリ  銅葉品種で匍匐性がある










セダム・ドラゴンズブラッド(コーカサスキリンソウ)
初夏~秋の間はグリーン葉ですが、冬になると、赤葉に変化する品種
                          
ツルマンネングサ
ツル状に広がるマンネングサだが、冬の間は子孫が茎の際に存在している
オオバマルバマンネングサ
マルバマンネングサより葉の大きな品種
セダム・コーラルカーペット
初夏~秋までは、グリーン葉で寒さによりオレンジ~赤色に変化する
とても葉色のきれいな品種
フクリンマンネングサ(タカノツメ)
あまり上に立ち上がることなく茎を伸ばしながら横に生育する品種

<セダムのアレンジメント>

驚異的に増殖して草状態にしか見えない場所などは同等の強さをもつ多肉植物などで
アレンジ(植栽)すれば感じのよいエリアになると思いますよ・・・下の写真を庭の一部
だと思ってみてもらえればアレンジの意味がわかるかもよ。。。
 

植物界のガーデンコラム008「一本の果樹から・・」

日本という国は昔から果樹づくりに適した恵まれた風土があります・・・
他国にはなかなかマネできないガーデニングの要素があるのだから、家族いっしょに果樹を
植えてみては。。。
花が咲き・・実がなり、手で取って味わうことのできる喜びを、子供たちや家族全員で楽しむ
ことができますよ。。。
広いエリアでも・・狭いエリアでも適した果樹がきっとあるはずですよ。。。
 
 
 
 
 
 
 
 

2 件のコメント:

  1. はじめまして(ぺこり)初コメです
    セダムって凄いんですね・・・どうしても脇役だから園芸店でも目が行かない植物 今度はじっくり見てみたくなりました。
    それに この植物王 かわいいですね♪
    いい味 だしてます。 
     

    返信削除
    返信
    1. はじめまして。。コメントありがとうございます。
      園芸のおもしろさや技術的なことも含め、園芸の本とは違う角度から
      投稿していこうと思っています。
      これからもよろしくお願いします。。。From 稲谷順一&植物王

      削除