にほんブログ村
にほんブログ村
=つくりはじめた「雨の庭™」=
ほんとに・・お久しぶりのブログ更新となりました。。
今・・植物に関する、とても重大なカテゴリーに取り組んでいる状況です!いろいろと・・がんばってますよ!
すこし・・余裕ができたので、この間にブログの更新を・・と!
すこし・・余裕ができたので、この間にブログの更新を・・と!
_岡山市北区一宮の「F邸」_
新築が完成して・・いよいよ庭造り開始!
植生ベースは、
Infiltration Basin(浸透性の窪地)によるもの
クライアント様であるFさんには、
植生ベースは、
Infiltration Basin(浸透性の窪地)によるもの
クライアント様であるFさんには、
ぼくの「デザイン」並び、取り組んでいる
「雨の庭™」をご理解いただき・・感謝の気持ちでいっぱいです。。。
「雨の庭™」をご理解いただき・・感謝の気持ちでいっぱいです。。。
Fさん・・「憧れの芝生」を張る条件は・・
低管理芝の「TM9」であること、雨水タンクを設置することを条件に・・合意しました。
雨の庭™完成までを、このブログにてお伝えしていきます。。。
低管理芝の「TM9」であること、雨水タンクを設置することを条件に・・合意しました。
雨の庭™完成までを、このブログにてお伝えしていきます。。。
=浸透できるパーキングエリアを・・=
_岡山市北区学南町「I邸」_
インターロッキング工法によるパーキングづくりなので、多少でも・・雨水浸透が期待できそうです。
不浸透性のコンクリートベース(土間)だけは・・ご勘弁!!
・・その思いは・・クライアント様にも届いていました。。。
環境にやさしい枕木と・・コボルのコラボ。。
軒となる建物壁面下には・・・多肉植物が植栽されます。。
左扉部は・・駐輪場です。。デザイン、工事により・・ほぼ同時期に完成!
アプリコットのオキザリスを、唯一多肉植物の中に入れてみました。。
セダム類・・センペルビウム・・露地植えに向きそうな多肉品種でアレンジしてみました。。
クライアント様(Iさん)は、「ダメになったら・・また、多肉植物を植えて試してみたらいいよ」
と・・このスペースを多肉検証スペースとして、提供していただけることを承知してくださいました。
ほんとうに・・ありがたいことです。。
お言葉に甘えて・・Hardiness(耐寒性)の微妙な多肉種も植えさせていただいてます。。
=ローメンテナンスにみる緑地帯の工夫=
岡山市北区一宮「K邸」の裏庭・・クライアント様の「ローメンテナンスの緑地帯づくり」の
要望をもとに、デザイン~植栽をさせていただきました。。
背の高い、斑入りニューサイランを軸にデザインの考案をしたのですが・・・
この植栽の工夫は・・植えてしまう前の段階にあるのです!
乾燥にもある程度耐えることのできる、斑入り種のニューサイランですが、どちらかというと、
耐湿性を好む品種ではと・・深植えではなく、整地の時点より、ベース(土壌)の形成をし、
窪地の中に植えています。このような「レイズドベット」においても・・
「雨の庭™」の植生理論が、生きてくるわけですね。。
その周囲を乾燥に強い「カレックス(シマカンスゲ)」、「バロータ」、「コンボルブルス・クネオラム」
などで、
手前・・「ハーディー・アイスプランツ」と呼ばれるデロスペルマ・・多肉類なので、
乾燥には、かなり耐える植物。。早く、土が見えなくなるほどの・・グランドカバー状態を見てみたいものです。。
バラは・・レディーエマハミルトン タンジェリン・オレンジ花色による四季咲き性(イングリッシュローズ) バラは、水を必要とするでしょう?と・・・思われますか?大丈夫です。。
地植え2年~3年を経過した「バラ」という植物は、とても乾燥に耐えるものです。
クライアント様のご趣味も取り入れて・・このような2つのレイズドベットになりました。。。
まだ苗なので・・すこしさみしい感じですが・・これからの成長期がとても楽しみです。。
=植物界のガーデンコラムVol.71「食物連鎖のなれの果て」=
山から・・タヌキさんが下りてくる。。白いタヌキさんは、とらえられ・・
見世物(みせもの)となり・・人様の目にさらされた。。
山から・・クマさんも下りてきた。えさを求めて、命がけのクマさんは、人に見つかり・・
人を襲ってしまい・・そのことにより命をうばわれた。。
人を襲ってしまい・・そのことにより命をうばわれた。。
これも地球を支配している人間様の「弱肉強食」による・・食物連鎖のなれの果てなのか?
クマさんにも家族があり、子グマたちが、お父さん、お母さんの帰りを・・
お腹をすかせて待っているのでは??? そんなことを思うと・・とても切ない。。。
クマさんはどうして? そんな危険をおかしてまで、山から下りてきたの・・・?
動物たちに聞くのではなく・・・われわれ人間の良心に問うてみたい?!!
しかし・・そんな愚問は、わが心にもはね返ってくる。。ぼくも、人であるがゆえに・・・・・・
生態系という・・大きな大きな循環の輪の中には、あなたもいれば・・動物たちや植物たち、
昆虫だって・・微生物だっているはずだ!
その循環の輪を、尻切れトンボにしているのは・・いつだって人間の仕業だ!!
人と人が手をつなぎ・・助け合い・・大きな輪をつくり・・・・
「きずな」・・・「絆」が大事ですね!と、うたうけど・・「それって?本当に絆ですか?」
あの東日本大震災以降・・「絆」という言葉を、はやり文句のように使う人間のおかげで・・
「絆」という言葉が、大嫌いになった!!・・・・・・・・
わずかな自然の中で生きるもの・・動物も植物も・・地球上に現存する生き物たちも
みんなみんな・・輪の中にいれてあげてくださいな!
そのことを1人1人が、心に思い・・・そのための行動をおこしていく事にこそ・・・
人としての・・本来の絆というものが、生まれくるような気がする。。。
Produced By Junichi Inaya
0 件のコメント:
コメントを投稿